この記事は約 3 分で読めます。
東京都八王子市内に事業所を構える中小企業者と小規模事業者が申請できるHP作成・ウェブマーケティング費用・ネット販売システム構築・Web広告等に使える補助金の情報です。
本記事執筆時点で令和4年度の公募のエントリーには厳しいタイミングではありますが、令和2年度および令和3年度にほぼ同様の内容で公募が行われていることから、令和5年度も実施される見込みが一定レベルあると考えられるため、申請の準備を整えておくとメリットがあるかもしれません。
補助上限額
以下の施策(IT/DXを活用した販路拡大事業)・・・15万円以内
その他、「事業計画の策定のためのコンサルティング経費」「市場調査・分析」「ブランド構築に関するコンサルティング、デザイン等の経費」など、IT・Web関係でない経費について、5万円以内
※パソコン、タブレット端末、デジカメなどの汎用性のあるものや単価1万円未満の消耗品、中古品などは対象外となります。
※申請は1事業者に付き1回限り。
補助率
中小企業・・・2/3 以内
小規模事業者・・・3/4 以内
補助対象となる者
八王子市内に本社又は主たる事業所を有する中小企業または小規模事業者
※ 個人事業者の場合は、八王子市内に主たる事業所及び住民登録がある方に限る。
※その他、「市税等の滞納がないこと」「みなし大企業でないこと」「同じ事業で国やその他の機関からの補助金を受けていないこと」「公序良俗に反する事業を行っていないこと」等の要件を満たす必要があります。
※過去に中小企業者パワーアップ補助金(令和2年度)等、他の補助金を交付されている事業者は申請できません。
受付期間
令和4年4月1日~(予算がなくなり次第受付終了)
申請方法
補助事業の事業計画を含む所定の書式を記載し、産業振興推進課 販路拡大支援補助金担当へ持ち込み又は郵送。
郵送先:〒192-8501 八王子市元本郷町三丁目24番1号
八王子市役所 産業振興推進課 販路拡大支援補助金担当 宛
持込先:八王子市役所 本庁舎6階 産業振興部 産業振興推進課 窓口
<募集要項へのリンク>
令和4年度 中小企業販 路拡大支援補助金/小規模事業者販路拡大支援補助金 公募要領
参考:予定採択件数
IT・DXを活用した販路拡大事業については、中小企業25件、小規模事業者は35件の予定採択件数とされています。
本サイトで提供される情報は運営者の独自の取材によるものであり、記事執筆時時点の情報です。情報の正誤については責任を負いかねます。ご利用される場合はご自身の責任においてご利用されるようお願い致します。
コメント